An intermediate support organization to develop human resources for art management professionals of Performing Arts, and to enhance their working environment.
業務のご依頼・ご相談などは「お問い合わせ」からご連絡ください。
グランシップでは公共劇場を担う人材育成の第1歩として、文化事業の「現場」を体験するインターンシップを実施します。文化事業に関わる様々な業務に関わることで劇場のお仕事を知り、静岡県における文化振興や教育普及などについて考える機会です。「将来劇場や舞台芸術に関わる職業に就きたい」「アートマネジメントや文化政策を学んでいる」「音楽、演劇、伝統芸能などの文化芸術に興味がある」「大規模な公演・イベントの準備や運営に参加してみたい」という方の参加をお待ちしています。
グランシップの主催事業の“現場”を3つのコースに分かれて体験していただきます。
県民参加型の大規模音楽公演を通じて静岡県民の文化活動の発表まで時間をかけて支えるAコース。規模・来場者数・出演者・会場等が公演によって大小様々で内容や意図に合わせた運営や各会場に合わせた舞台技術についても学ぶBコース。全国的にも珍しい「歌舞伎」「能」「文楽」すべてに触れることが出来るグランシップが、次世代に普及していくためにどのような教育活動をしているかも知るCコース。
それぞれの現場で、学生のみなさんも職員と共に公演を創り上げる一員となります。
さまざまな学部や環境から学生が集まるため、現場での体験に入る前に、第一歩としてアートマネジメントや企画制作業務への心構えをまず学びます。各コースの事業に関わるその道の第一線を走るアーティストやプロデューサーの講話、現場で働く職員との座談会でさらに多角的に企画制作業務について考え、また色々な興味をもつ学生との交流や協同を通して、インターンシップに参加する前後で、文化芸術に関わる業務や取り巻く環境についての知識を深めてほしいと考えています。
インターンシップが、これまで持っていた興味や関心をより具体的に考える機会となり、今後の進路選択に活かしていただければ嬉しいです。
平成30年度 グランシップ インターンシップ
共通研修および3コースに分かれての実施研修
(各コースの詳しいスケジュールは下記を確認してください。)
インターンスケジュール
※ただし、スケジュールは今後変更となる場合があります。
○共通研修
・事前研修…アートマネジメント入門、オリエンテーション等 講師:中村透(グランシップ芸術監督・作曲家)
・講話…各コースの内容に沿った関係者による講話
・事後研修…研修の振り返り等
・財団職員との座談会(コース別・実習日に実施)…日頃の仕事内容や事業等について若手職員との気軽な質問会
・舞台技術研修(コース別・実習日に実施)…舞台技術スタッフによる舞台機構や各機材等の説明
Aコース:県民参加音楽公演
・募集人数:10名
・対象公演:グランシップ音楽の広場、ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル
・内容:出演者受付、誘導、練習会場・本番会場準備、公演運営補助
・講話講師:南荘 宏(グランシップ音楽の広場 合唱指導)※予定
出演者・来場者を合わせて2,000人を超える大規模な県民参加型イベント「グランシップ音楽の広場」「ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル」の練習・公演準備から本番まで長期に渡って運営に関わり、参加者・来場者対応を通じて県民参加型の大規模音楽公演の制作・運営方法を学ぶ
ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル
Bコース:子ども向け舞台公演・舞台技術
・募集人数:10名
・対象公演:グランシップ世界のこども劇場、三谷文楽「其礼成心中」、グランシップ音楽の広場(本番)、ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル(本番)
・内容:客席案内、会場内準備・片づけ、出演者受付・誘導、記録、ワークショップ補助、舞台転換
・講話講師:下山久(国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ 総合プロデューサー)※予定
0歳から鑑賞できる国内外の劇団による子ども向けの舞台公演、大規模な県民参加型のジャズ公演、三谷幸喜作・演出による新作文楽公演など異なるジャンルの舞台公演を体験。フロントスタッフとしてのお客様対応・舞台技術にかかわる業務・子ども向けの舞台公演の企画制作業務について幅広く学ぶ。
グランシップ世界のこども劇場
Cコース:教育・伝統芸能
・募集人数:2~4名
・対象公演:能楽入門公演、国立劇場歌舞伎鑑賞教室、にっぽんこども劇場(文楽)、人形浄瑠璃文楽 事前レクチャー、三谷文楽「其礼成心中」
・内容:能楽教室運営補助、出演者誘導、来場者対応、公演運営補助
・講話講師:山階彌右衛門(観世流能楽師)※予定
舞台での発表を目指す小学生~大学生を対象とした初心者向けの能楽教室での稽古運営補助業務において、伝統文化の継承・教育について学ぶ。また能楽・歌舞伎・文楽など様々な日本の伝統文化を体験し、それぞれの芸能の特徴や伝統芸能ならではの企画制作について学ぶ。
能楽教室参加者の発表
・大学・短期大学・専門学校・大学院の学生
・学部、学科、学年は問いません
・インターンシップ期間中は、食費・交通費を含め無給です。
・期間中の万一の場合に備え、インターンシップ保険(災害傷害保険及び賠償責任保険)への加入をお勧めします。手続きは学校のインターンシップ担当部署と相談のうえ各自で行ってください。
・全日参加が必須です。
所定の申込用紙に必要事項を記入の上、メールまたはFAXで下記宛先までお送りください。
申込用紙(Excel)
お送りいただいた個人情報は本事業に関連するもの以外の目的で使用することはありません。
申し込み締め切り…6月15日(金)17:00
※5/23(水)~5/24(木)、6/19(火)~20(水)は休館日のため電話が不通となります。
・申込用紙の内容と参加日をもとに選考します。
・選考結果は電話またはメールにて6/18(月)までにご返信いたします。
・各コース定員があるためコースの希望に添えないことがあります。
公益財団法人静岡県文化財団 事業課 担当 鈴木・法月(のりづき)
Tel.054-203-5714 Fax.054-203-5716 メール info@granship.or.jp ※(a)→@に変更してお送りください。